fc2ブログ

ルーツ家総本山

今年2021映画館で観た映画を全部振り返る  

今年2021年、映画館で観た映画を全部振り返る
おおむね公開日順。
「観た映画」:一言

「新感染半島 ファイナル・ステージ」:前作「新感染」は面白かったけど…。

「映画 えんとつ町のプペル」:レポにもしたけど、まあまあ観れる映画だった

「おとなの事情 スマホをのぞいたら」:世界26か国でリメイク版が作られるだけあって、さぞかしすげえ脚本なんだろうなあと期待しすぎた俺が悪い

「天外者」:幕末、時代劇はセット、衣装がちゃんとしてるから、まあまあ観れる

「ヤクザと家族 The Family」:アウトレイジの外伝みてぇだった

「樹海村」:コワすぎ!劇場の客層が悪くて、ずっとがさがさしゃべってたりしてるのが映画の内容とマッチしてて、印象に残った。

「すばらしき世界」:アウトレイジの外伝みてぇだった。ちょっと上のと内容被ってんよ~

「リーサル・ストーム」:メルギブソンが出てるだけのやべえ映画。セットもCGも全く金がかかってないのが丸わかりで、すさまじかった

「ある人質 生還までの398日」:まあまあ面白かったと思う。よく覚えてねえってことは

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:糸色丁貝身寸米青。みんなが映画館に来て、混んでるのがよかった

「ミナリ」:「パラサイト」の過剰な期待は越えられんわなそうそう。上の「新感染半島」もそうだけど、あんまおもんない韓国映画もよくあるんだなと思った

「モンスターハンター」:結構グロかったな。モンハンは知らんけど。ポップコーンばくばく映画としては十分

「21ブリッジ」:ブラパンが死んじゃったので、内容とは関係なく泣いた。内容は…

「ノマドランド」:ヤバーイ!説明不要!!アカデミー賞受賞作の実力見せたる!!!

「ザ・スイッチ」:殺人鬼がJKと入れ替わるんだって。ロブ・シュナイダーの映画かな!?なんかもっと捻れたような気もする。

「るろうに剣心 最終章 The Fina」l:まあ暇つぶしにはなったけど、次のやつ(TheBiginning)を観なかったってことはそういうことなんだろうな。いままで三本劇場で観たんだぜ?許してくれや

「ジェントルメン」:面白かったけど具体的に何が面白いかは説明できん。雰囲気が良かった。監督ガイリッチーだもんね!

「JUNK HEAD」:なんか個人が7年ぐらいかけて個人で作ったコマ撮りアニメ映画なんだって。やば。ちょい途中だれるとこもあったけど良かったぜ。

「ファーザー」:ボロボロ泣いた…。

「クルエラ」:まあハリウッドの金かけた映画でポップコーン食うために映画館行ってるから…。

「アオラレ」:ラッセルクロウが出てるだけの映画かと思いきや、その実ラッセルクロウが出てるだけのくそ映画!しかしこれでポップコーンが進むんだから、映画鑑賞ってのはやめられない!!

「コンティニュー」:あああぁぁぁ!前にこの設定見たことある!!でもポップコーンうめぇ(笑)

「Mr.ノーバディ」:こういう映画でポップコーンを食うために俺は生きている!?

「ゴジラVSコング」:ポップコーンドカ食い気絶部!!内容!?知らん!!!

「ブラック・ウィドウ」:うぅぅぅぉおおおおぉおおぉおぉおおおおぉぉぉおお!!!MCU最強!!MCU最強!!!ポップコーンガブー!!!コーラグビー!!!!!!

「ファイナル・プラン」:リーアムニーソンが出てるだけのくそ映画。ポップコーン「ポリ…」

「100日間生きたワニ」:宣伝されすぎなのがおかしいわな。ポップコーン食いきれないぐらい短い

「竜とそばかすの姫」:サマーウォーズ分が多くて良かった

「映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」:誰だよ!?今年のクレしん映画は一味違うって言った奴!!?

「ザ・スーサイド・スクワッド 極 悪党、集結」:ポップコーンガブガブー!!!……ん?これ面白い…?

「フリー・ガイ」:事前に期待値を上げすぎた結果…。だって、レゴムービーとかレディプレイヤーワンとか、上のコンティニューとかと一緒じゃん?単体で観たら面白いと思うけど、俺は残念ながら単体で観れなかったので。

「ドント・ブリーズ2」:続編出せるような1じゃなかっただけあって、やっぱムズイよ

「孤狼の血 LEVEL2」:よかったけどやっぱ1に比べるとなー

「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」:いつまでやるんだ。そしてどうせまた観に行く脳いかれ野郎です

「シャン・チー」:さっきは絶頂射精してたけど普通に射精です。MCUシリーズの悪しき点として、単品だけ見たらなんのこっちゃわからんキャラが出てきまくるとこがあんだけど、これはほぼそういうことがなかった。それとこの映画の面白さがつながるかは分らんが

「キャッシュトラック」:予告は面白かった

「最後の決闘裁判」:ワイは中世の甲冑着た騎士が馬乗りながら歩いてガチャガチャいう音を聞きながら、ポップコーン食うために映画館に行ってる!最高や!!

「DUNE/デューン 砂の惑星」:眠ーい!!!説明不要!!!!

「CUBE 一度入ったら、最後」:くそ映画なんだろうけど、カイジファイナルゲームよりはましだったよ。

「エターナルズ」:ワイは古代の文明がどうだのが好きなんや!しかもMCU!最高や!!

「映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!」:内容はさておき、娘(4歳)と初めて映画館に行けたのが良かった。

「アイの歌声を聴かせて」:泣いた。サマーウォーズの続編ってこっちだった?

「燃えよ剣」:上書、幕末時代劇衣装外装良故程々観劇良画定期

「モスル~あるSWAT部隊の戦い~」:ポップコーンばくー。ぼく「内容?知らん」

「アイスロード」:なんかアラスカだかの北極圏に、厳冬期しか行けない凍った湖の道路があんだって。そこを行くトラックの映画。そいつはすげーやって

「ミラベルと魔法だらけの家」:娘と行二本目。ディズニーはもっと頑張れ。娘の初映画館ディズニーだぞ

「フラ・フラダンス」:…。

「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」:客が全然入ってなくてそっちのが心配になった。がんばれヴェノム

「ディア・エヴァン・ハンセン」:泣いてんじゃねーぞこんな映画で

「ラストナイト・イン・ソーホー」:怖すぎ!ホラーだったのかよ!!

「マトリックス レザレクションズ」:俺みたいな33でマトリックス観てるやついますか?っていねーか、はは

「ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」:娘観3。1見たことねーけど、ガチャガチャずっと動いててよかったよ

「キングスマン:ファースト・エージェント」:ポップコーンが映画館を作る。俺は面白いけど、初見の人が面白いかどーかは知らん

「劇場版 呪術廻戦 0」:普通に面白かったんだけど、それより聞いてくれよ、俺観に行ったとき、最前列の小学生が副音声ぐらいの声量と頻度でずーっとしゃべってたんよ。アニメ映画って無音のシーンが結構あるじゃん。そしたら静寂の劇場にガキの声が鳴り響くんよ。静寂のシーンのたびに。小学生の副音声解説が劇場中に聞こえるんよ。その辺も含めて非常にいい経験だった

※追記。抜けてた
「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」:長え。ポップコーンL分の長さで大満足。ダニエル・クレイグも乙やで


皆さんはどう思いましたか?

じゃあ俺スパイダーマンのチケット買いに行くから


category: 雑記

tb: 0   cm: 6

あけおめです  

今年もよろしくお願いします

このブログではまだ書いてませんでしたがうさかめのアニメ化が発表されました!
アニメ7期が放送されるてーきゅう共々よろしくお願いします!!



category: 雑記

tb: 0   cm: 0

ランニング基地外  

-- 続きを読む --

category: 雑記

tb: 0   cm: 5

ブログ  

-- 続きを読む --

category: 雑記

tb: 0   cm: 4

ネカフェより  

引越しを完了し落ち着いたのですが
インターネットがつながっていないという状況が続いております

ツイッターでつぶやくことはできるので
何かあったらそちらで報告します


家にいて暇なのもそうですが
仕事のメールの確認のために、ネカフェまで来ないといけないのは
かなり面倒です…

category: 雑記

tb: 0   cm: 1