fc2ブログ

ルーツ家総本山

どうもです  

するめ最新話、感想色々どうもです!

冷静になって後から見ると、色々荒があったかな~と思います

8話もよろしく!

category: アニメいか

コメント

No title

荒々しい7話でしたね。

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/24 20:54 | edit

だがそれがいい

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/24 21:06 | edit

No title

アイデアは良かったと思う。
一番最初にルーツの笑い声が入ったところで爆笑したし。
別に完成されたものを発表する場ではないんだから
どんどん実験的なことをやっていけばいいんじゃないかい?
そもそもの出発点である自作ゲームを自分で実況するなんて
かなり実験的じゃないかw

URL | 厚澤ピッチングコーチ #r882NP3M
2010/01/24 21:19 | edit

No title

感想で批判的なこと書いたけど、気にしないでやってくれw
実験的なものとして楽しめたさ

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/24 21:28 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 |  #
2010/01/24 21:31 | edit

応援してます!

URL | ゆうこ #-
2010/01/24 21:43 | edit

No title

俺は滅茶苦茶笑ったわw
型にはまった繰り返しのアニメより毎回毎回違うことを探り探りでやっていく方が面白い

こういうのはニコニコでこそ出来るわけだし、商業アニメの模倣になってしまったらそれこそ商業アニメを見た方が面白い

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/24 21:56 | edit

No title

あんまり気にしたらだめだと思うぞー

今からデメント見てくる!

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/24 21:59 | edit

どんどん内輪向け…っていうかルーツのことを知ってる人向けになっていくなーとは2期開始からずっと思ってた。
ルーツの目指す所がどこかわからないからそれが良いのか悪いのかは知らないけど。

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/24 22:00 | edit

No title

気にすんなー 良い悪い関係なくこれだけ反響があるってだけですごいことだと思うよ
来週も楽しみにしてます!

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/24 22:44 | edit

No title

ルーツのチャレンジ精神は好きだけど
今回のは別段革新的な試みには見えなかったからなぁ

とこれは一つ前の記事に書くべきなのか?

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/24 22:46 | edit

No title

今までに好評だったパターンを繰り返せばそれなりの人気になるだろう。
一方、誰も気付かないけど、出てみたらそれが求めていたものだと気付くような新しいものを作る人もいる。
当然不評なこともあるけど、そちらの方が面白いと思う。

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/24 23:45 | edit

No title

いつだって、開拓者は罵られ笑い物にされてしまうもの。

「小市民は挑戦者を笑う」って、アイシールド21でヒルマが言ってた。
面白い8話を期待しているぜ。

URL | ネココロネ #-
2010/01/25 00:01 | edit

No title

ルーツのやりたいように作ったものを、俺らがあーだこーだ言って楽しむのが一番なんじゃねえかって僕なんかは思うんですねー

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/25 00:13 | edit

いろいろやってみるのが重要だと思う。
今のニコニコにとってルーツは貴重な存在だから、どんどんチャレンジしていってほしい

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/25 00:18 | edit

No title

デメントうp乙
受け入れられるか否かに関わらずチャレンジする姿勢は好きだ

URL | 穀物 #-
2010/01/25 00:38 | edit

No title

新しい事をすると、当然見た人の抵抗も大きい
クリエイターのルーツにとっては一般の人からの感想は
とても貴重な物だと思う。それに耳を傾けるルーツも立派

テロップの多いという問題は、逆に米職人の創造を生み出す
可能性があるからアリだと思う。
ルーツの笑い声の良し悪しは分からんがwww

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/25 00:48 | edit

No title

笑い声がルーツさんの声でない初めて聞く声だったら
また別の印象だろうな、などと考えながら見ていました。

というか登場人物たちの会話がこんなに
頭に入ってこなかったのは初めてです。

TV番組のこととか色々考えさせられました。

URL | エ #/.OuxNPQ
2010/01/25 01:42 | edit

新しいことをしようとする時には抵抗がつきものです

へこたれんでください

URL | 45組 #-
2010/01/25 02:32 | edit

かまわんよ!

URL | ほうとう粉 #-
2010/01/25 07:28 | edit

No title

クリエイティブなことに
チャレンジ精神は絶対必要だと思います!!

オイラはルーツさんの
そんなとこに惹かれてるんです!!

亀戸住民代表として
これからもするめいか&ルーツさんを
応援しています!!
頑張って下さい!!

8話も楽しみにしてます!!

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/25 09:02 | edit

かまわんよー!

今回とか
マジックローションパウダー
みたいな感じで
ルーツ自身が
面白い事やる場面も
コンスタントに
確保してほしいな

女性陣萌えで見てる人も
いるだろうけど、
作品中でルーツ自身が
俗に言う小谷野的な感じで
うまいこと隙間にハマって
繋がっていくことでこう
点が線になるわけだしさ

じゃあ、次も
楽しみにしてっからなー
女房 イン 厨房!

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/25 09:40 | edit

No title

どうせならルーツさん1人の笑いでなく、他数名を重ねとけばそれっぽくなったのかもしれませんね。今更言っても詮無い事なのですが。

どうでもいいですが、するめいか大好きです。
毎週楽しみにしてます。バーズも楽しみです。WEBマガジンも楽しみです。
いからじも楽しみです。全部全部大好きです。応援してます、頑張ってください。

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/25 17:28 | edit

No title

おもしろかったです
8話も楽しみにしてます

URL | 拓也 #-
2010/01/25 17:56 | edit

No title

笑い声は複数人のほうがいいと思う。あれは「大勢の人が受けてるとこ」
っていう記号感をだすのがいいんじゃないかな。

テロップももうちょっと工夫したほうがいいかなと。
バラエティでも、ダウンタウンの番組みたいに、しゃべるスピードに
あわせて一文字ずつ表示する場合とか(しかも一字一字喋る音程に
あわせて傾きをかえたりしてますね)、全文章一度に出す場合とか
いろいろありますよね。フォントもいろいろだし。
個人的には前者のほうが好き。芸能人が話す声の二瞬前くらいに
全文表示されるとちょっと興ざめするけど、リアルタイムに近い
スピードで表示されると笑えることが多いです、私は。

いろいろ書いたけど、もうちょっと煮詰めるとすごく面白くなるアイデアだと思う。

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/25 18:41 | edit

No title

ゴミみてぇなお茶漬けってどういうことなのwwww

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/25 21:17 | edit

コメントとしてルーツの試行錯誤に参加させてもらってる感覚なんで、こっちも毎回楽しいです。
次も頼むぜ!

URL | 厚澤ピッチングコーチ #TriNo7gg
2010/01/25 21:58 | edit

No title

新しい試みだから、荒削りっぽいけど、楽しめたぜ。
やっぱ、ルーツっぽさが出て良かったと思う。

次も楽しみだよ。

URL | バシオ #-
2010/01/25 23:07 | edit

No title

前から思ってたけど、ことりさんのブログはリンクにいれないの?

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/25 23:14 | edit

どんどん試行錯誤して、ちゃんと人の意見聞いて、さらに前に進める人ってそんなにいないと思う。
新しいことが成功しようが失敗しようがルーツは立ち止まらずに荒々しく突き進んでほしいなぁなんて、僕なんかは勝手に思ってしまうんですね~。

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/26 12:05 | edit

No title

味がしなくても30円で食えるなら頼んでしまいそうだ

URL |   #-
2010/01/26 15:42 | edit

No title


はじめまして(・∀・)

いつもするめいか楽しみしています><!



遅くなりましたが今回の感想ですw



水曜どうでしょう意識しました?ww



道民なんで水曜日の夜は見てるんですが



今回のするめいかと似てましたw



すごくアニメにはない新しいアイデアだったので

面白いです(´ω`)



毎週のするめいかはうちの一週間の生きる源なんで

更新がんばってくださいwwww



URL | ゆさ #-
2010/01/27 00:10 | edit

お疲れ様です(^ω^)

自分はかなり好きだったんですが、一般向けにするならフルハウスとかに使われてるやつの効果音があるのでそれを使ってみるのがいいのではないかと思ったりしました。
自分はルーツさんの声が好きなので、ルーツさんの声版と効果音の声版で作ってくれたらとてもルーツさん好きにはたまらないと思います!

URL | たっぴ #-
2010/01/27 10:50 | edit

No title

いろんな受け取り方してる人がいますね。
僕は
・ルーツさんが変な所で笑ってる
・しかも一人誘い笑い
・テロップ多すぎ
という3つ自体が「ボケ」だと受け取りました。
そう解釈したら面白かったです。

ただ、そこにツッコミを入れるキャラがいなくて伝わりにくかったです。
「ツッコミ不在のボケ倒し」
はルーツさんの作品に多いですが、やりすぎると誰も理解できなくなると思いますね。
では次回に期待します。

URL | 厚澤ピッチングコーチ #-
2010/01/28 00:05 | edit

No title

二期になってからだんだん普通の萌え四コマ原作アニメに近付いてきた事に危惧してたから七話はマジで良かった
一期みたいにもっとルーツ氏が出てきておくれよー

URL | 厚澤ピッチングコーチ #nZiPtdlw
2010/01/30 10:51 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://soituhasugeeya.blog47.fc2.com/tb.php/143-1e14ff56
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)